日頃の様子

高殿わくわく健康講座(運動編)  **旭陽ブランチ**

高殿わくわく健康講座(運動編)  **旭陽ブランチ**

ようやく過ごしやすくなってきた10月初旬、「高殿わくわく健康講座(運動編)」を開催しました!

最初に、藤野理学療法士による「家事に役立つ運動や工夫」についての実演講義があり、参加者の皆さんは積極的に身体を動かしていらっしゃいました。

講義のあとは、デイサービスで活用している「テレさんぽ」を体験していただきました。「テレさんぽ」は、センサーを身に着けて歩くと、大きな画面に映った風景も一緒に動いてくれるもので、あたかもその風景の中を実際に散歩しているような体験ができます。

今回は参加者のうち数人の方に実際にセンサーを身に着けていただき、宮島など3つのコースを歩く体験いただきました。最後には参加者全員で富士山を山頂まで登山、ご来光を眺めることができました。

参加者からは「楽しかった」「こんなところ行けないからとても良かった」「また次の講座も参加したい」などのお声をいただきました。楽しんでいただくことができたようです。

ペットボトルを開ける動作には、グーパー運動が効果的!

みんなで宮島を散策してみました♪

その場で歩行運動すればよいのですが、気が付くとみなさん、少しずつ前に進んでいるようです。

最近の記事
月別記事